その後のこと

仕事、母業それぞれ休職→大学院→その後

抱腹絶倒

https://www.instagram.com/p/B3xJTZTAZAY/

夕飯はもやしと水。この辛い調味料大好き。

 

昼間、クラスメートがランチするところに入れてもらえて

ビールと大量のポテトとを食べたら今でもお腹いっぱい。

後は今、グミをもぐもぐ。私の精神安定剤

ずっととっておいたやつ。開けたら最後、無くなるから。

 

「私は辛いんだ!!」って今週大騒ぎし得られたものは、多分無い。

でも気づいた事はある。

 

人付き合いの面だと、

暗い顔してるくらいなら、気持ちを話した方がいいってこと。

ただどんよりされるよりは、こういう状況でどんよりしてるってお伝えする。

聞いてくれる人に心から感謝しながら。

 

今日のランチだって、私以外6人みんな現地人。

飛び交う英語の他に、カフェの騒音でほぼ聞こえない。

聞こえない状況になると、英語はさらに雑音となるらしく、

聞き取れたのは、私に気を使って話しかけてくれたゆっくり英語だけ。

私は、あまりに聞こえない&聞き取れないもんだから、

彼らの口を凝視。もはや読唇術みたいな感じ?怖いよねそら。

じっと見つめて何も言わない。怖いよ。ホラーだよ。

今までだったら、へらへら分りもしないのにうすら笑ってたけど、

もうそういうのはやめる。私の心に負荷がかかる。

その代わり伝えてみる。

 

「私をこの場にいさせてくれてありがとう。私はこの場をリスニング訓練だと思ってる。いつかわかる日が来ると思って。だから私の事はどうか気にしないでこのまま居させてほしい。」

 

中国の時もそうだったけど、私は人に関して運がすごく良くて、

たまにとても親切で世話焼きというか、優しさの塊みたいな子がいて、

一緒にいてくれようとするのよ。

で、当時はこっちも不安だし嬉しいしで四六時中一緒にいたんだけど、

私もその子も途中で参っちゃってね。

だってそうだよね、普通に喋ってほぼ通じないってストレスだよ。

もうそれって介護だよ。 誰だっていつものテンポで会話して笑いあいたいじゃない。

その教訓からね、やっぱり親切なスコッティシュが私の心の支えになってるんだけど、

今回はぜひ、彼女の友達、複数の人の中にポツンと入れてほしいの。

皆が普通のスピードで普通に話してるところに。

ノーマルスピードで繰り広げられるマシンガントーク

 ああいう場の経験をしていかないと、永遠にわかるようにならないんだね。

 

だって、私と誰か現地の子とさしで喋ると、ゆっくり喋ってくれるから

練習にはならないんだよ。ジレンマだけど。だから両方必要なんだよ。

ああいう場所に、黙ってるだけの自分が座ることを許されるってのが貴重なんだね。

普通はそれが難しいから、皆ドラマとかで練習するんだね。

 

英語のインセッショナルに行ってるんだけど、一人ドイツ人の子がいて。

もうね、英語を喋るって点では全く、本当に全く問題ないわけ。

あまりにも問題ないから、何で受けに来たん?って聞いちゃったら、

「大学院生向けライティング講座」っていう名前にひかれて来たらしい。

その子と同じコースに中国人が2人いるらしいんだけど

全く喋らないんだよね。なんで?って言ってた。

ずっと2人でいて、他とは喋らないらしい。

それは英語のせいだよ。いいか悪いかは別として。と伝えてみたけど、

要は、周りはそう思ってんだって新鮮だった。

私たちは喋れないから喋らない。彼らにしてみれば、何で喋らんの?なのねって。

とにかく、喋るしかないんだよ。相手にイラつかれても。

今日も私は授業で、隣に座ってた子にめっちゃイラつかれたよ。

初めて、しょうがねーじゃんって思った。今まではごめんねだったんだけど。 

インセッショナルはちょっとした楽しみになってきている。

またこれは別で書き残すことにしよう。

 

やっぱり、ここで現地の学生の中に入っていくには、

相手から来るのを待ってたら永遠に不可能。

私が日本で学校に行ってたら、多分話しかけなかったと思うもん。

でもじゃあ自分から行ったって、言葉の壁に打ちのめされるだけ。

そこに絶望を見出してパニックになった。

 

でも私はアラフォー。中国の時の俺じゃない。

多分、もっと人生の危機ってあった。

これは人生の危機じゃなく、自尊心の危機。

自尊心は、壊れても修復可能。

最悪、日本でドッグ入りすれば修復可能。

 

よって、打ちのめされるが可能性はまだある後者を選ぶこととする。

つまりは当たって砕ける。 昔の人の言葉って重みがあるねー

全然関係ないけど、四字熟語にドはまりしてる息子に母の窮状を訴えたら、

「それって全然、抱腹絶倒じゃないじゃん!」って言われた。

もうお前、最高だよ。

面白いからそのままにしといた。

 

もう一つ気づいたのは学習方法について。

要はズルをしようと思う。

長くなったのでそれは次回。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ
にほんブログ村